カテゴリ
全体 はじめまして parisで食す! paris フランス 2002イタリア 2003ブルージュ 2005スペイン 2007hawaii 2008hawaii 2009ベトナム 2009hawaii 2010タイ 2011南仏&イタリア 2011hawaii 2012マレー半島 海外旅 日本旅 2009北海道 美味しいもの 好きな物 日本の中のフランス グルメ@銀座/丸の内 @渋谷・青山・原宿 @二子玉川 @自由ヶ丘・代官山 @田園都市線沿線 @横浜 @新潟 @その他 子連れ@青山・原宿・渋谷 ケーキ教室 インテリア&雑貨 ある日の出来事 うちの食卓 家族 思ひ出 娘 イベント shop Lesson* Lesson*食 2013マレー鉄道 2013hawaii 未分類 タグ
lunaとお出かけ(80)
子連れ海外(74) おうちCafe(61) 子連れで食事(48) 子連れハワイ(47) luna日記(43) baby goods(36) 海外ホテル(33) paris話(33) Cafe(31) Luna成長記(30) 子連れ旅@北海道(30) おうちご飯(20) 子連れハワイ島(19) ブロガーさんに会う!(16) 手作りパン(14) ご当地ソフトクリーム(10) 旅@東北(10) 子連れ旅@信越(9) 子連れ旅@中部(8) ブログパーツ
****お気に入りLink♪****
以前の記事
2014年 01月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 本日はX’masイヴ ディナーはどうしよう?と旅行に行く前から考えていました。 satokumi父が、「アメリカンなステーキ食べてみたい。」と以前から言っていたので、 私も食べてみたい!と思って、ハワイのステーキハウスをいろいろ調べてみたんです。 私は、ybabchanさんが以前ハワイに行かれたとき訪れた「Hy's Steak House」に 行きたかったんです。 あのクラシカルな雰囲気がいいなぁって。 でも、立地などを考えて結局、「ウルフギャング・ステーキハウス」に行くことにしました。 当日予約なしでは無理だと思ったので1ヶ月前から旅行会社を通して予約。 案の定、当日は、予約なしではレストランに入るのは難しい。お断りしている様子でした。 一応、ドレスコートがあると思っていたので、一応家族全員少々お洒落~していきました。 子供のドレスコードって?って感じで、よくわからなかったのですが、一応yutoは、 ハワイで調達したアロハシャツを来てレストランに行きました。 でも、店内をのぞくと、Tシャツに短パン、ビーサンの大人が結構いて、あれ?そんな 格好でも・・・・?よいの?って感じでしたが、念のため、今後行かれる方は、 ある程度の格好をされるのをオススメします^^ レストランには、日本人のスタッフもいましたよ。すごく素敵な方でした。 メニューは2種類のコース料理から選んおり、父だけ、ちょっと高いコース。 父には、前菜、スープ、メイン、デザートがついてました。 私たちは、サラダ、メイン、デザートだったかな。 ![]() パン。結構おいしかったです。 やっぱり何年も前の一眼レフじゃ感度が悪い・・・>< 主人の一眼借りればよかったと後悔・・・・ ![]() 私のコースのサラダ。父の頼んだコースは、前菜が何種類の中から選べました。 ![]() 父のメインの「アイスステーキ」ここの名物ですね。 28日間かけて熟成されたお肉です。 でかすぎて父言葉が出ません。。。。笑 ![]() 私のメインのフィレステーキ。でかすぎ。笑 こっちもでかい。1人では食べきれない。でも周りをみると、ほとんどこのお肉、更に焼き方は レアーっぽい。やっぱりアメリカ人はすごいと思った。 ![]() 父のデザート。アップル・シュトゥルーデル ![]() 私たちは、ナッツのアイス。おいしかったぁー ![]() 店内はワインセラーがあって、素敵な雰囲気・・・・・ なんだけど、 この日は、これでもかとお客さんを入れるぞー! 見たいなかんじで他のテーブルとの隙間、¥がないくらい満席状態。 ちょっとこれはお店の雰囲気が・・・・って思うほどです。まぁうちも子連れだったので まぁなんともいえませんけど笑 でも、普段はもっとゆっくりとした雰囲気で食べれると思いますよー。
by satokumi
| 2010-04-22 09:00
| 2009hawaii
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||