カテゴリ
全体 はじめまして parisで食す! paris フランス 2002イタリア 2003ブルージュ 2005スペイン 2007hawaii 2008hawaii 2009ベトナム 2009hawaii 2010タイ 2011南仏&イタリア 2011hawaii 2012マレー半島 海外旅 日本旅 2009北海道 美味しいもの 好きな物 日本の中のフランス グルメ@銀座/丸の内 @渋谷・青山・原宿 @二子玉川 @自由ヶ丘・代官山 @田園都市線沿線 @横浜 @新潟 @その他 子連れ@青山・原宿・渋谷 ケーキ教室 インテリア&雑貨 ある日の出来事 うちの食卓 家族 思ひ出 娘 イベント shop Lesson* Lesson*食 2013マレー鉄道 2013hawaii 未分類 タグ
lunaとお出かけ(80)
子連れ海外(74) おうちCafe(61) 子連れで食事(48) 子連れハワイ(47) luna日記(43) baby goods(36) paris話(33) 海外ホテル(33) Cafe(31) Luna成長記(30) 子連れ旅@北海道(30) おうちご飯(20) 子連れハワイ島(19) ブロガーさんに会う!(16) 手作りパン(14) ご当地ソフトクリーム(10) 旅@東北(10) 子連れ旅@信越(9) 子連れ旅@中部(8) ブログパーツ
****お気に入りLink♪****
以前の記事
2014年 01月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 more... お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
去年のクリスマスの時期に ハワイに行って来ました〜! オアフ島4泊、ハワイ島3泊の 7泊9日〜! 今年も超ハードスケジュールで かなり満喫しました〜*\(^o^)/* オアフ島では買い物三昧。 ハワイ島では大自然を満喫しました〜 また少しずつアップして行きます! #
by satokumi
| 2014-01-10 20:06
| 2013hawaii
先週、二度目のカフェカイラへ 行って来ました 初めて行ったときは、 三時間待ちでしたが、 今回は1時間まちくらいではいれました。 今回もパンケーキと エッグベネディクトを注文! 友達と三人で行ったのでこれしか 頼まなかったけど、 人数が多い方が色々なメニューを頼めるからいいかも〜 ただし、三人以上は席を確保するのに 時間がかかるから、 少々待たされるかな〜 #
by satokumi
| 2013-10-05 11:24
| @渋谷・青山・原宿
先月末に、旅に出掛けてました 行き先は、 マレーシア。 シンガポール。 インドネシアのジョグジャカルタ。 まず、マレーシアに入国し、 そこから列車でシンガポール入国。 シンガポールから、飛行機で ジョグジャカルタへ。 そして飛行機でクアラルンプールへ。 シンガポール良かった〜 泊まったホテルが、リバーサイドに あり、最寄り駅に行くまでの道が 素敵でした。 ジョグジャカルタでは、世界遺産を 見学し、またまた素敵なホテルに 滞在して良かったです。 クアラルンプールもなかなか 良いホテルで朝食が最高! もちろん食い倒れの旅でした! アジアは安くてイイな〜 また行きたいです! #
by satokumi
| 2013-08-31 16:51
| 2013マレー鉄道
今月のパン教室は、復習月で、以前作ったパンの中から選びます。 私も相変わらず日曜日の朝食にフォカッチャを焼いてるけど、私の作るフォカッチャとレシピも形も違う! プチトマトがアクセントになって 美味しい! しかもふわふわ〜 パンに合う料理は、揚げてない蒸しチキン南蛮風。とっても美味しい ポン酢で炒めた玉ねぎとタルタルソースが絶妙だわ。 レモン入りのアイスと、キャラメリぜしたクッキー。 今日も美味しく楽しい時間でした #
by satokumi
| 2013-07-20 14:23
| Lesson*食
先月末に友達と渋谷ヒカリエにある ロブロスに行って来ました 自由が丘のロブロスは行ったことがあるけど、こちらは初めて! ランチは何種類かあり、パンが食べ放題! こちらはパンに付けるオリーブオイルや、ムース! 私たちはプラス200円の 豚肉のカスレをチョイス。 カスレって料理をすっかり忘れててっきり豚肉のステーキみたいなやつを想像してた そしたらカスレってフランスの煮込み料理だった。それなりに美味しかったけど、見事にチョイスミス 開店と同時位に入った時はお客さんも 少なかったけど、あっと言う間に満員でした 次は、店の前にあったカイルアウィークエンドに行ってみたいな〜 #
by satokumi
| 2013-07-09 16:56
| @渋谷・青山・原宿
|
ファン申請 |
||